jubeat clanへようこそ

56億7000万年後もがんばるブログです。

jubeatにはまった話(後編)+α ビートマニアを始めた話

jubeatにはまった話(前編) - jubeat clanへようこそaltmatelover.hatenablog.com

altmatelover.hatenablog.com

だいぶ日もまたぎ冗長になってしまいましたが、2019年2月までの「jubeatにはまった話」を締めくくろうと思います。

今は2020年2月ですね、時空が歪んでますね。

jubeatにはまって隅田川を執拗にプレーし、音ゲー界隈のコミュニティに足を突っ込んでいったところから語っていこうと思います。

Twitterにいろいろ軌跡が残っているので、Twitterのリンクを貼って手を抜いていきます。)

2018年5月・6月・7月・8月

このあたりは何故かモチベがそこまでなく、がっつりjubeatをしているわけではありませんでした。

隅田川黄色はなぜかミスを連発するようになり落ち込んでいました。

これもモチベ低下の原因だったかもしれません。

ただ、プレー時は隅田川以外も少し手をつけていたようです。

スコアもclanのエントリー画面も、懐かしいですね……

遠征のときだけjubeatをする期

プレー頻度としては遠征のときにその地のゲーセンに赴く程度。

 今は亡きノルベサ……

 すすラですね。

 青森にいったらたった一台のjubeatがメンテ中でショックでした。

福岡遠征して「5クレもできた!」と喜んでいるので、びっくり。

このあたりからやんややんやの存在に気づき、遠征するたびにプレーしています。 

余談:高円寺CUBEのjubeatがオンゲキに変わってしまう

 ちょくちょくいっていた高円寺CUBEのjubeatが撤去され、元々あった場所にオンゲキが搬入されていました。

近所のjubeatがどんどん撤去されていき、ものすごくショックでした……

これもモチベ低下の原因だったかもしれません(再)。

(例のSP皆伝の友人ともあまり音ゲーの話をしていません……波が激しい)

ゆびりてぃ遷移

自分でいうのもですが、かなり初々しいです。

2018年9月、jubeat festo稼働

ついにclanが終了し、festoの稼働です。

プレー頻度がかなり下がっていたとはいえ、もちろん稼働日にプレーしました。

 festoといえば、ハードモードが無課金で選択できるようになりましたね。

このころわたしはPASELIを使っていなかったため、何故かハードモードが選べてしまうことに戸惑っていました。

懐かしい。

余談:赤パスの話

 わたしがPASELIを頑なに使っていなかった理由は、「赤パス使いだったから」です。

遠い昔にマジアカをするために作った赤パスを何故かなくさず持っていて、音ゲーも赤パスでエントリーしていました。

当時は赤パスだろうとPASELIを使えるということを知らずに、「PASELIにしたら赤パスじゃなくなってしまう」という謎の固定観念にとらわれて毎回100円でプレーしていたのでした。

赤パス使ってるのに腕前が……という話は置いておいて、わたしの大事な赤パスです。

なくしたらかなり凹むと思います。

2018年9月、徐々にTwitterjubeatつながりの友だちが増える

今はビートマニアの師匠をやってくれている方は元々jubeatつながりのフォロワーさんでした。

その方を始め、Twitter上でjubeatの話ができるフォロワーさんが増えてきました。

これを機に、Twitter上で音ゲーの話をすることが楽しくなってきてモチベもあがってきました。

このとき、台湾にいく用事があり「台湾でe-pass使えるの?」とつぶやいたらお返事もいただいて助かりました。

おかげさまで台湾でも無事jubeatができました。

フォロワーさんには大感謝です。

2018年10月、無

私生活が忙しかったり、jubeatができる環境が近くになかったり、完全に無でした。

ゲーセンいきたいいきたいと思いつつ全然いけてない、1クレもしていない月です。

2018年11月、festoのおかげですこしずつ復帰

ほんとうに2ヶ月ぶりくらいjubeatから離れていました。

なにがきっかけかは覚えていないのですが、ここから徐々にモチベが回復していきます。

festoはゆびりてぃの仕様が変わったりネームカラー制度ができたり、お楽しみ要素が増えてわくわくしたのを覚えています(このツイートのネームカラーは紫ではないんですが)。

ただ、やっぱりjubeatにがっつりはまったバージョンがclanだったし、デザインもほんとうにすきだったのでclanロスになってしまっていました。

しかしfestoは侮れず、ニクい演出・旧作のメモリージェットイベントありました。

これはclanから参入して過去作を知らないわたしでも、完走したときは泣いてしまうイベントでした……

festoのおかげでまたjubeatをコンスタントにプレーするようになりました。

ネームカラーも今度は正真正銘の紫になりました。

2018年12月、モチベが完全に復活する

理由は謎なんですが、何故か12月になったとたんjubeatモチベが復活しました。

隅田川以外もやるように

ちゃんと隅田川以外もやってます、というか唐突に隅田川以外をやり始めています。

レベル10にもガンガン触っています。

振り返っていて自分でも謎です、何?

そんなときemoショップについにprayerが出現して、解禁するために!とモチベはうなぎのぼりになりました。

ゆびりてぃ遷移

ゆびりてぃもじわじわ伸びています(貼ったツイート重複してますが……)。

大回顧展の完走

例のメモリージェットイベントの完走です。

本当に涙出ました。

懲りずに遠征

また仙台遠征です。

2018年はほんとうによく移動をしました。 

余談:赤パスでPASELIデビュー

2019年1月、元旦からjubeatをしていたらデス地獄に出会った

ここからはデス地獄に出会うまでのカウントダウンを兼ねて、jubeat記録を日ごとに振り返ります。

2019年1月1日

年明け、まっさきに考えていたのは隅田川(赤)の運指のことでした。

そのときにアドバイスしていただいたのも現師匠のフォロワーさんでした、ほんとうに感謝です。

f:id:altmatelover:20200217135821j:plain

そのときいただいたアドバイス

そしてモチベがモチモチしているぞ、と元旦からやっているゲーセンをチェックし(だいたいどこもやっていた)ひたすらjubeatをしていました。

 このモチベであります。

2019年1月2日

この日はミラクルイン中村橋さんに赴きました。

ゆびりてぃも少しずつ伸びています。

これがこのときのモチベでした。

 レベル10が初見でBのるなんてないので嬉しかったです。

こんな感じで2日もばしばしjubeatをしていました。

2019年1月3日

二日連続でミラクルイン中村橋さんです。

いろんなゲーセンにいくのが楽しくて、石神井公園のゲームパーク石神井さんにもお伺いしております。

2019年1月4日

仕事初めですが帰りにしっかりjubeat

ついに念願のprayerを解禁しました。

赤、初見でクリアできると思っていなかったのでびっくりしました。

この日もprayerをやっています。

曲も譜面もすきなのでいつか、ほんといつかエクセしたいですね……

ちゃんとレベル10も触っててえらい。

2019年1月5日

ラクルイン中村橋さんがお気に入りの様子。

この日は開凸しています。 

初詣ついでに所沢タイステへ。

夜は東長崎にある謎ゲーセン・メデューサへ。

パチンコ屋さんの上にある音ゲー専門のゲーセンで、ダンスラまで置いていました(今はダンスラはなく麻雀に占領されていますが……)。

2019年1月5日、ビートマニアに"復帰"するとき

お正月にミラクルインでjubeatをしていたとき、「ミラクルインの公式ツイッターアカウントってあるのかな?」と思ってサーチをかけたのです。

そのときに毎日ミラクルインにチェックインしている人が「デス地獄」「デス地獄」とうわ言のようにつぶやいていて、なんだろう……と思っていました。

どうやら「デス地獄」とはビートマニアの曲らしく、その語感にドはまりしたわたしは約5年ぶり(当時三級)にビートマニアに"復帰"することとなったのでした。

(こんな丁寧なチュートリアルがあるにも関わらず、100クレくらいやっていてもクリア基準を知らなくてめっちゃばかにされました。)

沼に一歩踏み出す音が聞こえた瞬間です。

微笑ましいでしょ、と書こうとしたら自分に先に言われていました。

力尽きた

本当はこれ以降もjubeatにお熱な時期は続くし、ビートマニアもどんどんハマっていくんですが、だいたいこのブログの「日記」カテゴリに書いているので割愛します。

1万2000文字なんでこの記事、書くの疲れちゃいました。

いずれデス地獄への愛とか、ビートマニアを始めたてのころの思い出とかは綴りたいと思います。

終わり。